講習会

このページでは、当協会の開催する講習会・セミナーのご案内をしています。

時系列のお知らせはサブメニューの講習会のお知らせをご覧ください。

講習会ごとの内容は、上記講習会メニューのサブメニューまたは下記開催日程の講習会名のリンクから確認ください。

【令和5年度 開催日程一覧】

食品製造業品質管理担当者等一般講習会

開催回 開催日 会場(定員) 所在地(会場の地図へのリンク)
第1回
終了しました
令和5年 5月30日(火)~31日(水) 主婦会館プラザエフ4階「シャトレ」
(会場30名・Web200名)
YouTube配信を同時に実施します
東京都千代田区六番町15番地
第2回
締め切りました
令和5年10月3日(火)~4日(水) 同上
YouTube配信を同時に実施します
同上
第3回
受付中!
令和6年1月30日(火)~31日(水) 鉄鋼会館
Teams配信を同時に実施します
東京都中央区日本橋茅場町3-2-10

有機加工食品JAS講習会 

開催日 開催日 会場(定員) 所在地
第1回
締め切りました
令和5年6月2日(金) ジャパンライムセミナールーム(会場10名・Web200名)
東京都文京区本郷4-2-8 フローラビル3階
第2回
受付中!
令和5年11月1日(水) 同上 同上
第3回
受付中!
令和6年2月16日(金) 同上 同上

演習で学ぶ食品表示セミナー(2日間コース) 

開催回 開催日程 会場 所在地(地図リンク)
第1回
締め切りました
令和5年 5月18日(木)~ 19日(金) (一財)日本食品検査 東京都大田区平和島4-1-23 JSプログレビル 3階
第2回
締め切りました
令和5年 9月4日(月)~ 5日(火) 同上
第3回
受付中!
令和5年 11月16日(木)~17日(金) 同上
第4回
未定 同上

特別セミナー  

開催日 演題 会場(定員) 所在地
令和5年7月24日(月)
終了しました。
1.「HACCP制度化の現状と課題」
 講師:髙橋 亨 室長補佐(厚生労働省 医薬・生活衛生局 食品監視安全課HACCP推進室)
2.「食品ロス・リサイクルの現状と農林水産省における取組について」
 講師:月岡 直明 課長補佐(農林水産省 大臣官房 新事業・食品産業部 外食・食文化課)
3.「食品表示制度にかかるこれまでの取り組みと今後」
 講師:清水 正雄 課長 (消費者庁 食品表示企画課)
鉄鋼会館8F「811」
(会場30名・Web300名)
※Teams配信
東京都中央区日本橋茅場町3-2-10

林産特別セミナー  

開催日 演題 会場(定員) 所在地
令和5年8月22日(火)
終了しました。
1.「木材学ノススメ」 優良木材の製造・流通のための知識と人材
講師:藤井 義久 氏((公社)日本木材保存協会 会長)
2.「日本の森をモリアゲる最近の動き」
講師:長野 麻子 氏(株式会社モリアゲ 代表)
3.「最近のJASの動向」
講師:川原 聡 氏(農林水産省 大臣官房新事業・食品 産業部 食品製造課 規格専門官)
製粉会館
(会場30名・Web100名)
東京都中央区日本橋兜町15-6

 

社内研修サポート事業(セミナー講師があなたの工場に伺います) ※随時受付中です。

受講証明書の発行について